2010年12月11日土曜日

DUCATI 888:カウル塗装開始(&実車の観察)

アジのミリン干しです。というのは見ての通りウソです。

遂に難関のカウル塗装に入りました。初めてサーフェイサーという塗装(?)の後に赤を塗装しました。エアブラシを持ってないのでもちろん缶スプレー(タミヤラッカー)です。

写真は、その後のコンパウンド処理後。向かって左側がコンパウンド後、右側はコンパウンド前。写真では分かり難いですが、塗装のギラギラ感か落ち着き手触りも良くなったように思います。

中学の頃は缶スプレーで終わっていたのだが、これは進歩なのかどうか分からないが、知識と経験は増えているのは確か。

この作業でやはり思い出したのが、同じことを実車(1/1スケール)でやっていたこと。写真で見る限り、プラモの方も結構良い線いってると思いませんか?

思い出したからという訳ではなく、チェーンの汚れと油不足が気になったので、実車もメンテナンス(ほぼ洗車ですが...)した。明日あたり長距離も走りたいしね。

と、実車に触りながら、各パーツの眺め方が明らかに今までと違うことに気づく。色合いや組まれ方など仔細に眺めてしまう。これはプラモデル効果の何ものでもない。良いことだと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿