2011年1月15日土曜日

ラジエーター漏れ改修

液漏れ改修完了。写真は、珍しく図書館前の市街地での撮影。

この際、他のゴムホースの交換もしようと思ったが、意外と面倒な作業で工賃がかさむとのことなので、漏れたホースのみを交換。ショップの社長曰く、これはドカの特徴(難点)で、もう少し耐久性をあげてほしいとのこと。

社長とメカニックから、ドカのゴム関係のパーツを、修理中のDUCATI 1098の実物を見て説明して頂いた。プラモデルを作ったおかげで、意外と理解できたと思う。

そして、カウルが剥がれた1098の姿に釘付けになった。999系より大きく変わっているようにも思えた、何となくの印象ですが...。とにかくカウルを脱いでもセクシーなのですよ。

アップライト(プロジェクター)の電球もようやく交換完了。イタリアパーツで適当な代用品がなく、2ヶ月ほどのパーツ待ちだった。夜間走行以外では不自由しなかったが、夜間走行にはあって欲しいアップライトです。

雪が今にも降りそうな本日は、さすがに乗り回すのは控えました。

PS
ドカショップの奥さんから「電動バイクは普及するんでしょうか...?」と不安げに質問を投げかけられた。「大丈夫、ガソリンは7,000年はもつそうです(と、僕は信じてます)。2,30年はガソリン車と併用じゃないですか?」と答えた。未来のことは分かりません。今の「エコ騒ぎ」の正否は歴史が証明するでしょう。でも、今はガソリン車の方が断然面白いに決まってます。バイクによる環境汚染なんてたかが知れてます、何でも横一列にして楽しいはずはありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿