2011年1月29日土曜日

癒しの大阪 その参:大阪万博公園

その弐の翌日(当日?)。

ウルトラマン好きの私にはたまらない。どこかウルトラマンのカラーリングを彷彿させる。大きいことはいいことだ、とバカみたいに単純ながらも思えてしまう。1970年にこれを観た人たちは何を思ったのだろう?
?がこんな風になってるとは知らなかった。表?に勝るほどに良いと思う。

大学の先輩の案内で初めて来た大阪万博公園。気温は低いながらも日差しがあり上々の天気。しかも、人ごみはまったく無い。寝不足の気分も吹っ飛んだ。

そして向かったのは「国立民族学博物館」、通称「みんぱく」(最初は流行の「民泊」と聞き間違えた...)。

世界の民族遺産が展示。それは想像以上に楽しかった。世界各地の民族に関わらずブツは有形のモノだけではなく、言語や音楽など無形のモノにも及ぶ

私にはディープに楽しい戦前のブルースから現代のロックンロールまで続くギターの展示には大満足。解散した憂歌団の木村氏の大きな写真と彼のギターの展示には、大阪らしさを思い微笑んだ。

世界各地の文化はその違いよりも、共通点に驚かされた。互いに影響を受けた面もあると思うが、文化の誕生や発展の共通性を感じた。

文化というものの存在意義に、改めて深く深く感じ入った訪問だった。

その四へ続く。

0 件のコメント:

コメントを投稿