2021年12月26日日曜日

Don't Look Up

Don't Look Up

監督:Adam McKay
脚本:Adam McKay
公開:2021年12月10日
邦題:ドント・ルック・アップ
悪くはなかったが、期待よりは面白くなかった。

The Big ShortAdam McKay の作品ということで期待しながらも、「多くの豪華キャスト」が気になった、特に「ある女優」の存在が...。それは Meryl Streep で、予想通り「残念」。昔は好きな女優だったのだが...。本作のような「バカすぎる米国大統領」は、非常に現実味を感じない。

そして本作には、現実の多くの社会問題への皮肉が込められているが、何となく「やり過ぎ」ているようで、「フィクション過ぎ」て面白くない(まぁ「フィクション」ではあるのだが...)。「バカな米国」「やり過ぎてしまう米国」を、The Big Short のようには描けなかったのが残念。

Jennifer Lawrence と Leonardo DiCaprio は良かったけどね。

100%て何?
But it isn't potentially going to happen.
でも、起こらない可能性もある。
It is going to happen.
起こります。
Exactly. 99.78% to be exact.
その通り、99.78% の確率で。
Oh, great. Okay, so it's not 100%.
おぉ良かった、100% じゃないんだ。
Well, scientists never like to say 100%.
科学者というのは、100% と言うのを好まないもので。

科学者じゃない私だが、我々の提案に対して顧客から「100%ですよね?」は度々問われる。そんな顧客には(感情を抑えて)

100% てなんでしょうか?
そもそも、現在その業務は100%正確に処理されてますか?

世の中に「100% のこと」は、多くの人が思っている以上に少ない。しかし「100% なんてあり得ないのに 100%を期待する人」は非常に多い。「安心しておきたい」気持ちは理解できるが、予想外のことが起きる可能性が十分に高いことは無視すべきではないのだ。

ま、この手の話は「分かる人には分かる」ぐらいの気持ちでいないと、疲れてしまう。

0 件のコメント:

コメントを投稿