| Heat 脚本:Michael Mann 監督:Michael Mann 公開:1995年12月15日USA(1996年6月25日JPN) 邦題:ヒート |
観てない映画を「観たかのように物語をでっちあげた」ことはある。そんなに多くはないのだが、本作は完全に「でっちあげていた」。10年ほど前に冒頭10分程度観て止めた記憶はあるが、なぜか「Al Pachino と Robert De Niro はどちらも刑事役」と思い込んでいた。Val Kilmer でさえ悪役とは思っていなかった。
思い込みってダメですね(笑)
観るきっかけになったのはドラマ "Poker Face" のシーズン2のエピソード7。映画の話題が多いエピソードで、本作 "Heat" の「ラスト」と思われるシーンが登場(その時は「ラストシーンだろうと」と想定、実際そうだった)。「え?そういう話だったの!」と、ここで「でっちあげていた」ことが判明!つまり、ネタバレされたわけだが、30年も前の作品を今更「ネタバレ」と非難もできない。ということで「いい加減、観なきゃなー」となった。
いやぁ、面白かった。1995年の作品だが、この当時は新作映画は観ていない。観たとしても、テレビ録画した昔の映画を観ていたと思う。よくできた作品で、「男臭い作品」と勝手に思っていたがそうでもなかった(一部ではそう評価されてるかも...)。"Poker Face" の Natasha Lyonne が好きな作品としても驚かない(彼女は De Niroファンじゃないかな?)!
30年前の作品は「昔の作品」となってしまうのだろうか?まぁ、そうだろうな。でもね、今の作品より劣っているわけではない。本作のように、CG画像でない「生々しさ」の魅力を伝えるのは難しいが、「クリアな映像が優れている」とは限らないのは明確。
「昔の作品」は観るべきだたと思う。観てないのに「でっちあげた作品」は多いだろうなぁ...(笑)

0 件のコメント:
コメントを投稿